トニカクカワイイ全話まとめ感想

↑トニカクカワイイ公式ホームページ

※ネタバレあり

[これまでの簡単なあらすじ]
主人公の由崎 星空(ゆざきなさ)は、名前で大人の人に笑われていてコンプレックスからナサにも負けない大人になると勉強など頑張って立派な大人になると努力する。
学校帰りに女の子を見つけてひとめぼれになり話しかけようとするときトラックに引かれるとひとめぼれになった女の子、司(つかさ)ちゃんが星空君を助ける。司ちゃんが帰ろうとするとき死にかけの星空君は、必死に追いかけて告白する。なんだかんだ会って結婚する(省略します。)そこから夫婦の日常をおくっていきます。結構省略しました。気になった方は見てみてください。

[最終回見た感想]
いやぁ~いいですね~
癒やされるな~ただオタクぼっちには刺激が強すぎw
今回キスシーン多すぎません?
いちゃいちゃも一線こえそうだったしw
司ちゃんのしっかりしてる性格からの照れ屋さんで少しツンデレな所がまたカワイイ。
星空くんは、意外と甘えん坊で頭はいいけど常識のことは少し抜けてる所とかまたいい。
今回は、星空くんが熱を出しちゃって看病したがる司ちゃん。本当は心配していたと星空くんの布団に入るシーンは、童貞殺しw
花火まつりのBパートのたこ焼き食べるシーンとか可愛かった。
本当にトニカクカワイイな~

[全話まとめ感想]
いやぁ~終わったのか...
俺の癒しがぁ~
最高のアニメでしたね。本当に面白かったです。
二期すごくきたいです。
星空くんの親も結構好きだしw
星空のお母さんが司ちゃんと星空くんが寝るときに気を遣うシーンとか笑った。
それぞれのキャラに個性があっていいですね。
トニカクカワイイかったです。
最高でした。
多分司ちゃんはかぐや姫なんですよね。
そこで視聴者に少しずつきずかせるセリフを言ったり最終回でリンゴの形をうさぎにしたりとかそういう工夫もあって、制作会社さんも力をいれてるというか思いと言うのもあっていろんな点でパーフェクトかなと思いましたね。

※あくまでも個人的な意見です。

0コメント

  • 1000 / 1000

アニオタの日常

アニオタの私がアニメについて 語り語り語りつくすブログです(*^ー゚)